宝塚市【公式】

宝塚歌劇や宝塚温泉、手塚治虫記念館などで有名な兵庫県宝塚市の公式noteです。 市の出来事やまちトピックスなどを紹介していきます!

宝塚市【公式】

宝塚歌劇や宝塚温泉、手塚治虫記念館などで有名な兵庫県宝塚市の公式noteです。 市の出来事やまちトピックスなどを紹介していきます!

マガジン

  • 宝塚市制70周年記念事業

    • 11本

    宝塚市は2024年4月1日に市制70周年を迎えました。 この記念すべき節目の年に実施した様々な取り組みを紹介します。

  • 宝塚市子育てマガジン

    • 3本

    子どもや子育て世帯にやさしいまちの実現を目指し、「今知りたい」「楽しめて役に立つ」子育て支援に関する情報をお届けします。

  • 宝塚市フォトニュース

    市政情報やイベントの様子を写真でお届け!不定期更新です

  • みんなの宝ノート

    宝塚で暮らしたり、訪れたりした方が、まちのことを書いてくれています。「みんなの宝ノート」は、そんな皆さんのnoteをまとめたマガジンです。皆さんの視点を通して、まちの様子や魅力を知ることができるかもしれません。

リンク

最近の記事

輝く未来にむかって ~子どもたちが描く未来の宝塚~

 11月6日(水)、宝塚市制70周年記念事業の1つとして、市内23小学校で、「つながろう!プレ1年生!!」を実施しました。  当日は、市内の幼稚園や保育所の5歳児(年長組)と、小学校1年生の子どもたちそして高齢者施設に入所されている方々、約3900人が各学校に集いました。  宝塚第一小学校には山﨑市長が、末広小学校には赤井教育長が参加し、歌やダンス、クイズ大会を、子どもたちと一緒に楽しみました。  そして、最後には風船飛ばし(バルーンリリース)をします。風船は、FM宝塚の番

  • プレ1年生&1年生、元気に楽しく風船を空にあげよう🎈

    宝塚市制70周年記念「たからっ子フェスタ」のイベントの一つが11月6日に行われました。「つながろう!プレ1年生!!輝く未来にむかって~子どもたちが輝く未来の宝塚~」、その模様をレポートします。 11月6日午前、市内全小学校の校庭にプレ1年生、1年生が集合 宝塚市内の公私立幼稚園・保育所(園)に通う5歳児が、校区の小学校ごと(全23小学校)に集まり、小学校1年生と一緒に遊びなどの交流をするものです。秋空の下、夢と希望を託して風船飛ばし(バルーンリリース)を行いました。空に浮

    • ⚫️ 🤞宝塚囲碁フェスティバルを取材しました📸

      10月6日(日)、宝塚囲碁フェスティバルが #花のみち で開催され、 #囲碁 の #100面打ち が行われました⚫️ 🤞 花のみちにテーブルを設置し、10人のプロ棋士と100人の参加者が多面打ちを行うイベントで、午前の部と午後の部あわせて200人が対局を楽しみました。 当日は、大会長で #宝塚市大使 でもある榊原史子さんや山﨑市長も駆けつけ、真剣に取り組む参加者の様子を見守りました。 参加された方からは、「面白そうな取り組みだと思って市外から参加した。花のみちは初めて訪れ

    • 宝塚市の妊娠期から乳幼児期の子育て支援をご紹介します2

      今回は宝塚市の妊娠期から乳幼児期の子育て支援について、健康センターでの事業をご紹介します。 乳幼児のための健診 ・4か月児健診  ・10か月児健診  ・1歳6か月児健診  ・3歳児健診 と、計4回の健診を健康センターで実施しています。健診日の前月にご案内を郵送します。乳幼児健診はすべて予約が必要です。健診案内が届いた後に予約をお願いします。 当日は、身長や体重の測定、診察、保健師相談等があります。赤ちゃんでは首のすわり、離乳食のこと、1歳のお誕生日から後には、まだ歩き出さず

    マガジン

    • 宝塚市制70周年記念事業
      11本
    • 宝塚市子育てマガジン
      3本
    • 宝塚市フォトニュース
      72本
    • みんなの宝ノート
      0本

    記事

    • 宝塚市の妊娠期から乳幼児期の子育て支援をご紹介します

      今回は宝塚市の妊娠期から乳幼児期の子育て支援について、健康センターでの事業をご紹介します。 妊娠中の支援母子保健コーディネーター(保健師等)が相談に応じています。 健康センターでの母子健康手帳の交付時の相談だけでなく、妊娠7~8か月時のアンケートにより、母子保健コーディネーターや地区担当保健師からお電話し、妊婦の健康や生活の相談に応じています。 妊娠中・産後に利用できるサービス等の情報をわかりやすく提供するためのたからづかマタニティ応援プランを作成しています。 ※初回

      宝塚市の妊娠期から乳幼児期の子育て支援をご紹介します

      湯のまち宝塚 タンサンフェスに行ってきました✨

      2024年10月26日(土)、末広中央公園(兵庫県宝塚市末広町3-3)で開催された「湯のまち宝塚 タンサンフェス」に行ってきました。 このイベントは、宝塚市制70周年を記念し、同市がかつて温泉街として栄えたことと、アサヒ飲料株式会社のウィルキンソンブランドが宝塚市発祥であることをPRすることを目的に、湯のまち宝塚タンサンフェス実行委員会が主催となり開催されました。 会場に入ると、早速、ウィルキンソン タンサンの大きな顔はめパネルが私たちをお出迎えしてくれます。 また、隣

      湯のまち宝塚 タンサンフェスに行ってきました✨

      📢ZEKKYO手塚大学🏫開校ッ!!

      現在、手塚治虫記念館では、『逆境ナイン』や『アオイホノオ』など数々の名作を生み出してきた漫画家・島本和彦さんの原画展を開催しています。 キャッチコピー「あなたは知っていますか? 島本和彦の本名を。」にある通り、実は島本さんの本名は手塚秀彦。奇しくも漫画の神様・手塚治虫さんと同じ苗字なんです👀! そこで今回、手塚治虫記念館開館30周年と第92回企画展の開催を記念し、島本和彦(手塚秀彦)さんと手塚眞さんによるW手塚トークショーが実現しました! まず登場したのは、トークショー

      📢ZEKKYO手塚大学🏫開校ッ!!

      〜ガンと闘う子どもたちの為に〜 すみれ募金開催💐🪻

      10月11日、宝塚大劇場にて「すみれ募金」が行われました。 すみれ募金とは、宝塚音楽学校の生徒たちによる社会貢献活動の一環で、兵庫県のチャイルド・ケモ・ハウスで小児ガンなどと闘う子どもたちとその家族を支援するものです。 ▼チャイルド・ケモ・ハウス(チャイケモハウス)とは 今年は111期生・112期生の約80名が、大劇場入口前のエリアで訪れた多くのファンに募金への協力を呼びかけ、来場者約1,600人から1,235,087円の寄付が寄せられました。 まず登場したのは、今年入学

      〜ガンと闘う子どもたちの為に〜 すみれ募金開催💐🪻

      花のみち🌸セルカでコスプレイベント開催💃

      9月29日、花のみちセルカと武庫川河川敷でコスプレ撮影会イベントが開催されました。 レンガ造りの西洋風建築や宝塚ホテルが並ぶ花のみちは、撮影した時の雰囲気が抜群✨ 華やかな街並みの中、子どもから大人までたくさんの方がコスプレを楽しんでいました♪ 撮影・取材に協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!

      花のみち🌸セルカでコスプレイベント開催💃

      大盛況の「豊岡演劇祭2024 in 宝塚」レポ🎭

      2020年に演劇やダンスを中心とした舞台芸術フェスティバルとして始まった「豊岡演劇祭」。5年目となる今年、サテライト会場として宝塚市で初めて開催され、延べ1500人を超える来場者があり、大盛況のうちに幕を閉じました。 今回はイベントの様子と一般非公開のリハーサルの写真を、フォトニュースでお届けします♪ オープニング&パフォーマンス🎪9月7日、阪急宝塚駅直通の宝塚ゆめ広場で待ちに待った「豊岡演劇祭2024 in 宝塚」がついに開幕! 楽しいパントマイムや軽やかなエアリアル、目

      大盛況の「豊岡演劇祭2024 in 宝塚」レポ🎭

      養護学校に豊岡演劇祭がやってきた🎉

      2024年9月5日、市立養護学校で行われた豊岡演劇祭のアウトリーチ公演に行ってきました。 この公演は、市と豊岡演劇祭実行委員会が、9月7日に宝塚市制70周年を記念し、「豊岡演劇祭2024 in 宝塚」を行うにあたり、この公演は、養護学校の児童・生徒たちにも演劇を楽しんでほしいという思いで実現したものです。 本日の公演を務めたのは、世界各国の演劇祭やストリートフェスティバル、劇場など、舞台から野外まであらゆる場所で幅広い年齢層から高い評価を得ている「to R mansion

      養護学校に豊岡演劇祭がやってきた🎉

      (一社)宝塚青年会議所よりキャンプ用品の寄附をいただきました🏕

      本市は8月21日に一般社団法人宝塚青年会議所からキャンプ用品を寄附いただき、市役所横の河川側ひろばで感謝状贈呈式を執り行いました。 ✨寄附の内訳✨ ・タープテント 3張り ・テントおよびマット 5セット ・ランタン 6個 同団体では、子どもたちの成長育成の機会として青少年セミナーを実施しており、8月には本市の小学4年生から中学生を対象としたテント泊などの野外体験活動を開催した際に使用したキャンプ用品を寄附いただいたものです。 寄附された物品は、宝塚自然の家での野外活動推

      (一社)宝塚青年会議所よりキャンプ用品の寄附をいただきました🏕

      広報の役割とは?幹部職員が受けた広報マインド向上研修

      今年(2024年)1月、市は参画と協働に基づく市政運営をしていくため、「宝塚市広報基本戦略」を策定しました。 少子高齢化で人口減少が進む中、市が限られた人員と予算で山積する行政課題に対応していくには、まず職員同士が目指すまちの姿を共有した上で、市民の信頼や共感を得て、参画と協働に基づく市政運営を実現していく必要があります。 少し難しいですよね。 要は、市だけでなく、市民や社会が手を取り合って、市政を運営していく必要があるよということです。 そしてその実現のため、広報の役割

      広報の役割とは?幹部職員が受けた広報マインド向上研修

      30年の時を超えて…タイムカプセル開封セレモニーを開催🐦‍🔥

      8月20日に文化芸術センターで、手塚治虫記念館前の「火の鳥」の台座に保管されていたタイムカプセルの開封セレモニーが行われました。 このカプセルは市制40周年を迎えた1994年に、平和の尊さを啓発し、永遠の平和社会を築くことを願って収納されたものです。 セレモニーのオープニングを飾ったのは、宝塚中学校吹奏楽部の皆さん。 手塚治虫の代表作「鉄腕アトム」のテーマソングに始まり、明るく伸びやかなメロディを響かせてくれました。 待望のタイムカプセルお披露目では、第12期市観光大使リ

      30年の時を超えて…タイムカプセル開封セレモニーを開催🐦‍🔥

    • 1994年に“平和への願い”を込めて埋設したタイムカプセルを開封しました

      平成6年(1994年)8月4日に平和の尊さを啓発し永遠の平和社会を築くことを願って、市民の寄付を募り、市立手塚治虫記念館前に平和モニュメント「火の鳥」を建設しました。 この台座部分には、平和を願う市民や学校、団体からのメッセージや資料などが収められています。 そして、30年後の2024年8月20日(火)に2基のタイムカプセルを開封しました。 当時の市長である正司泰一郎氏や手塚治虫記念館名誉館長の手塚眞氏らにご参加いただき、収納物を団体、学校の代表者にお返し、30年前と現

      1994年に“平和への願い”を込めて埋設したタイムカプセルを開封しました

    • 宝塚市立手塚治虫記念館開館30周年記念イベントを実施しました

      令和6年4月25日(木)、手塚治虫記念館は開館30周年を迎えました。開館記念日当日は記念トークやノベルティの配布などを実施し、のべ900人の来館者の皆様とお祝いしました。 開館時から多くのお客様にお越しいただき、記念トークにご参加いただいたり、熱心に展示をご覧いただいたりと、手塚治虫先生や先生が手掛けた作品について知っていただく機会となりました。 当日はサファイア・アトム・レオもお祝いに駆けつけ、一緒に記念撮影をして喜ばれるお客様でにぎわいました。 当日は、手塚るみ子さ

      宝塚市立手塚治虫記念館開館30周年記念イベントを実施しました